山口社会保険労務士事務所 住所:あま市甚目寺山之浦96 T's Dream甚目寺北505
お気軽にお問合せください
営業日:火~土
受付時間:10:00~16:00
当事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
障害年金は障害者のライフプランを考えるうえで、2つの重要な役割を持っています。ひとつは、障害による収入減の影響をやわらげるという役割です。つまり、傷病により仕事が満足にできないときにその収入減を補うという役割です。もうひとつは、一般的な定年年齢を迎え年金を軸とした生活に移り変わったあとに、仕事が満足にできなかった時期の収入減の影響で起こる老後の生活難に陥るリスクを軽減する役割です。このように、障害年金を受給できるかどうかは、障害者の人生のすべての場面に影響を与えます。
しかしながら、年金の制度は複雑で理解しにくいうえ、障害年金の手続きには病院や役所から取り寄せる複数の書類によって、ご自身の病歴や症状を証明しなければなりません。また、申請書類の記入方法も複雑であり提出書類の種類も症状により多岐にわたるため、年金事務所や病院、役所などの関連施設に何度も何度も往復しなければなりません。ただでさえ私生活に影響があるような傷病を負っている方にとってはあまりにも負担が大きく、途中で申請を諦めてしまう方もいらっしゃいます。
私は2020年現在、愛知県内2か所の年金事務所と市役所の計3か所で年金相談員を担当しております。障害年金の相談には若い方も多く来所され、ほとんどの場合が年金についてはじめて考える機会となります。そのような方にもわかりやすいように、できる限り専門用語を使わず簡単かつ丁寧な説明をこころがけております。しかし、年金事務所内の年金相談は、相談時間が限られているため、制度や請求の流れを十分理解し、納得をしていただいたうえで請求に臨んでいただいているとは言えない状況です。また、身体または精神に障害を抱えられている方に複数の提出書類を案内し、誤りがある場合は取り直し要求することに、大変心苦しく感じております。
当事務所は障害年金の申請にお悩みの方のお力になりたいとの思いで、障害年金に関する様々なご相談や手続きなどのサポートをさせていただいております。また、当事務所は、日本各地で活躍している障害年金専門の社会保険労務士と最新の情報を共有して、複雑かつ申請困難な事例にも対応できるよう日々研鑽しております。
ご依頼いただいた皆様のご事情に充分配慮しベストな結果が得られるよう全力でサポートをさせていただきます。困りごとは一人で悩まず、私と一緒に解決に向けて頑張りましょう。
社会保険労務士
(高度年金・将来設計コンサルタント)
(医療労務コンサルタント)
2級ファイナンシャルプランニング技能士
平成26年
2級ファイナンシャルプランニング技能士試験合格
平成26年
社会保険労務士試験合格
平成31年
高度年金・将来設計コンサルタント授与
令和元年
医療労務コンサルタント授与
平成26年12月
日本年金機構入社し、お客様相談室に配属される
年金相談窓口にて年間2000件程度の年金相談(うち障害年金の相談は年間100件程度)を担当
平成29年 6月
日本年金機構を退社
社会保険労務士会と日本年金機構の委託契約により、引き続き年金事務所内の年金相談窓口で年金相談を担当
平成30年 4月
社会保険労務士会と日本年金機構の委託契約により、年金事務所内の年金相談窓口に加え、市役所の年金相談も担当
愛知県社会保険労務士会
ファイナンシャルプランニング技能士センター
〒490-1111 愛知県あま市甚目寺山之浦96 T's Dream甚目寺北505
火~土
10:00~16:00
※メールでのお問合せは24時間受付しております。